高麗神社の獅子舞トップ最近の状況獅子舞笛歌詞獅子舞の流れ獅子舞リンク作者について
sasara
獅子舞・笛歌詞
 獅子舞の笛歌詞(唱歌)はそのまま音符の役割を果たします。また、音程の強弱、曲の気分をも表現します。したがって歌詞を暗譜(暗唱)することがとても大切になります。現在、高麗神社の氏子で前場面を通して暗唱できる者は数人しかいません。

第一庭 宮参り(小獅子)約45分間

 獅子舞の稽古場である客殿から獅子舞行列は出発します。御神酒をいただいたあと、初めに法螺貝の合図、続いて棒使いの立ち回り。それから笛の音とともに一行が歩き始めます。並び順は棒使い、天鈿女命(おかめ)、猿田彦命(天狗)、山伏(法螺貝)、ささらっこ、導き、先獅子(雄)、中獅子(雌)、後獅子(雄)、幣負い、歌謡い、笛方と続き、午後1時を合図に打ち上げ花火が鳴り響きます。

 客殿前を出発(かつては宮司宅[高麗家住宅]から出発していました)した一行は一端境内脇から道路に出て表参道へと向かいます。そこから大鳥居をくぐって、参道から拝殿へと向かい、宮参りとなる次第です。


第一場面 1 ジョウジョウネコ
(道中笛)
繰り返し ジョウジョウ ネーコニ ヒャリロ ヒャーヒャ ジョウジョウ ネーコニ ヒャリロ ヒャーヒャ トーヒャー ヒーヒ ヒャーリロ ヒャヒ (ホーイ) ヒャーリロ ヒャーリロヒ ヒーヒャヒャーロ トヒ 鳥居をくぐるまで
2 トヒ トル
(道中笛)
繰り返し トルトヒャ ヒーヒャヒャロ ウーヒャヒャロ ヒャーヒャ トルトヒャ ヒーヒャヒャロ ウーヒャヒャロ ヒャーヒャ トルトヒャ ヒーヒ ヒーヒャヒャロ ヒャヒ (ホーイ) ヒーヒャヒャロ ヒャーリロ ヒーヒャヒャーリロ トヒ 鳥居から
3 ヒーヒャヒャロ 2回 ヒーヒ ヒーヒ ヒーヒャヒャロ ヒャーヒャ ヒーヒ ヒャリコロ トヒヒ ヒャヒヒー ヒャロヒャ トヒャ トヒャヒー ヒャリコロ トルヒャーロ ヒャーヒャ トヒャヒー ヒャヒャーロ ウーヒャヒャーロ ヒャーヒャ 階段下
第二場面 4 トヒヒャヒ 1回 トヒヒー ヒャヒヒー トヒヒーヒャ トヒヒー ヒャヒヒー ヒャーロヒャ トヒヒー ヒャヒヒー トヒヒーヒャ トヒロヒー ヒャヒャーロヒャ ヒー 拝殿前
5 宮参り 繰り返し ヒャー ヒャヒ ヒャーリロリ ヒャヒ (ホーイ) ヒャリロー トーヒャウヒャ ウーヒャヒャーロ ヒャーヒャ トヒャヒー ヒャヒャーロ ウーヒャヒャーロ ヒャーヒャ トーヒャヒ ヒャーヒャヒ ヒャーリロリ ヒャヒ (ホーイ)  拝殿(社殿)を時計回りに1周
6 トヒヒャヒ 1回 トヒヒー ヒャヒヒー トヒヒーヒャ トヒヒー ヒャヒヒー ヒャーロヒャ トヒヒー ヒャヒヒー トヒヒーヒャ トヒロヒー ヒャヒャーロヒャ ヒー 再び拝殿前に戻って
7-1 おじぎ 7度のおじぎを1区切りとし、4区切り目で踊りだす ヒャーヒャ ヒャヒー トーヒャヒャ ヒートヒー トートヒャ トートヒャリロ トーホーホル トヒャ ヒー
ヒャー ヒャー ヒャロ ヒャーリロ ヒャリロ トーヒャーヒーヒ トーヒャヒャー ヒートヒ トヒャヒー
ヒャーヒャ ヒャヒー トーヒャヒャ ヒートヒー トートヒャ トートヒャリロ トーホーホル トヒャ ヒー
ヒャー ヒャー ヒャロ ヒャーリロ ヒャリロ トーヒャーヒーヒ ヒーヒャヒャー ヒートヒ トー トヒャヒーヒャー ロヒャリーロ ヒーヒャー ロヒャリーロ トヒヒー ヒャーヒャ
拝殿前
7-2 宮褒めの歌-1 一首 この宮は 角の柱で 白金で 社壇黄金で 宮が輝く 7のおじぎと同時に歌う
8 おじぎ
(七五三)
ヒャヒャヒー ヒャヒャヒャー ヒャヒャヒー ヒャヒャヒャー ヒャヒャヒャリロー ヒャヒートー ヒャリロ ヒートヒート ヒャリロ  
ヒャーヒャヒー トート ヒャヒャヒー ヒャヒャヒャー ヒャヒャヒャリロー ヒャヒートー ヒャリロ ヒートヒート ヒャリロ
ヒャーヒャヒー トート ヒー
拝殿前
9-1 おじぎ 7-1と同じ ヒャーヒャ ヒャヒー トーヒャヒャ ヒートヒー トートヒャ トートヒャリロ トーホーホル トヒャ ヒー
ヒャー ヒャー ヒャロ ヒャーリロ ヒャリロ トーヒャーヒーヒ トーヒャヒャー ヒートヒ トヒャヒー
ヒャーヒャ ヒャヒー トーヒャヒャ ヒートヒー トートヒャ トートヒャリロ トーホーホル トヒャ ヒー
ヒャー ヒャー ヒャロ ヒャーリロ ヒャリロ トーヒャーヒーヒ ヒーヒャヒャー ヒートヒ トー トヒャヒーヒャー ロヒャリーロ ヒーヒャー ロヒャリーロ トヒヒー ヒャーヒャ
拝殿前
9-2 宮褒めの歌-2 二首 千早振る 神の御末に 夢さめて 阿吽の二字を 聞くぞ喜ぶ 9のおじぎと同時に歌う
10 トピャッピー 1回 トッピャー ピート ヒャヒャリ ウヒャーウヒャ トッピャー ピート ヒャヒャリ ウヒャーウヒャ ピート ヒャヒャリ ピート ヒャヒャリ ピート ピート ピート ヒャヒャリ ウヒャーウヒャ ヒャリー トリー ヒャーリロ トーヒャヒャヒャー トーヒャヒャ ヒャリー トリー ヒャーリロ トーヒャヒャヒャ トーヒャヒャ トーヒャヒャヒ ヒャーヒャヒ トーヒャヒャヒ ヒャーヒ トーヒャヒャロ ヒャヒャロ トーヒャヒャヒー トーヒャヒャーリロ ヒャリー トヒャリロ トーヒャヒャヒー トーヒャヒャーリロ ヒャリー トヒャリロ トヒトヒ デコデンデン 
トーヒャリロ トーヒャリロ ヒャーヒャヒー トート ヒー
拝殿前
第三場面 11 ダンゴクサイ 2回 トーヒャー ヒャヒ ヒャーリロリ ヒャーロヒャーヒャ ヒーヒ ヒャロ ヒャーリロリ ヒャーロヒャーヒャ トーヒャ トヒャリー ロヒャー ウヒャー ヒート ヒャヒャリロ トヒー トーヒャリロ ヒャーロヒャー ヒー ヒャヒャロ ヒャーヒャ トーヒャリロ トーヒャヒャー ヒート ヒャヒャリロ トヒー トーヒャリロ ヒャーロヒャー ヒー ヒャヒャロ ヒャーヒャ 拝殿を出て水天宮登り口まで
12 オカザキ 繰り返し オーカザキ ヒーヒ オーカザキ ヒーヒ オーカザキ ゾンゾロシーガ シルコヲ ターレタータ オーカザキ ゾンゾロシーガ シルコヲ ターレタータ 水天宮(奥の院)まで
第四場面 13 トヒヒャヒ 1回 トヒヒー ヒャヒヒー トヒヒーヒャ トヒヒー ヒャヒヒー ヒャーロヒャ トヒヒー ヒャヒヒー トヒヒーヒャ トヒロヒー ヒャヒャーロヒャ ヒー 水天宮前
14 宮参り 1回 ヒャー ヒャヒ ヒャーリロリ ヒャヒ (ホーイ) ヒャリロー トーヒャウヒャ ウーヒャヒャーロ ヒャーヒャ トヒャヒー ヒャヒャーロ ウーヒャヒャーロ ヒャーヒャ トーヒャヒ ヒャーヒャヒ ヒャーリロリ ヒャヒ (ホーイ)  水天宮裏まで

水天宮は境内西側の高麗山(標高およそ120M)の上にあります。参道はつづら折りの細い山道で、ここを獅子舞の行列が演奏しながら登って行きます。水天宮の裏で小獅子から中(ちゅう)獅子へ舞い手が交代し、小休止のあと、再び舞いが始まります。

以下、雌獅子がくしへと続く



奥武蔵ネット
sasara

高麗神社の獅子舞

フォトギャラリー GEOFIS